徹底比較!婚活アプリと結婚相談所の違いとは | 結婚相談所ウィッシュ【東京・横浜】
Facebook Twitter LINE pocket

徹底比較!婚活アプリと結婚相談所の違いとは

あまり費用をかけずに結婚相手を見つけられたらいいですが…落とし穴もあるようです。

自分のスマホで相手を探せる「婚活アプリ」。手軽な婚活手段ですが、注意点もあります。

 

今回は、アプリの実態とメリットデメリット、そして向き不向きについて結婚相談所と比較しながらお伝えします。

婚活アプリって、どうなの?

 

婚活アプリの活動方法や特色とは

 

婚活アプリとは男女の利用者が登録し、デートや交際の申し込みなどの活動を自分自身でしていくことによって婚活を進めていくシステムです。

 

アプリを運営する会社は、出会いのシステムは提供しますが、それ以外のサポートはほとんどしないため、相手候補の検索や選択、申し込みや面倒なやり取りはほぼ全部自分ですることになります。

 

そのため自分が動かないと本当に何の進展もないため、登録のみして放置というパターンも多くあります。

 

活動コストも安く、男女とも月額数千円というアプリも多いのでお手軽感はあります。

 

一見すると結婚相談所の仕組みをそのままに、作業部分をほとんど利用者に丸投げしてしまっているだけの違いに見えますが、実は登録している客層にかなり違いがあり、人によって向き不向きがかなり別れてきますので、それを把握していた方がいいと思います。

手軽でコストがそんなにかからないということは気軽な恋愛目的で利用する人が多いということです。

それぞれのメリットとデメリット

 

婚活アプリの場合

 

メリットの一つは活動経費が安いということでしょう。

 

一概に比較はできませんが、場合によっては結婚相談所と10倍近い違いがあります。

 

「婚活のためにいきなりそんなに投資するのは嫌だ」という人たちにとっては敷居が低いツールです。

 

また活動を開始するための手続きも簡略化されているので、費用の面も含めて、「結婚相談所より気軽に始めやすい」ということは間違いありません。

 

しかしながら、一度登録した後の作業量に関しては、婚活アプリはかなり負担がかかります。

 

婚活アプリでは自分で相手を検索し、これと思った人にアプローチをしていきますが、この時女性であれば年齢や外見など、男性であれば収入や職業などといった、一見した部分で判断されてしまうことも多々あります。

 

ですからもともと何らかのモテ要素を持っていない場合は、かなりの挫折と作業量は覚悟していた方がいいと思います。

 

そして手軽な分だけ多くのアプローチが飛び交うので、意中の相手はライバルと競合するケースが多くなり、需要と供給が直接ぶつかる「市場」の中に飛び込んでいくことになります。

 

あとはデートや交際にこぎつけた後のやり取り(別れ話も含む)や、結婚に向けた段取りなどはすべて自分でしていくことが必要なので、コストがかからない分エネルギーがかかるということは認識しておきましょう。

 

結婚相談所の場合

 

結婚相談所の大きなメリットは、一度登録してしまえばある程度受け身でもどんどんサポートが受けられるという点にあります。

 

結婚相談所の場合婚活アプリと比べると登録時にかかるコストと手間は確かに大きく、敷居が高く感じてしまう人も多いです。

 

しかしその分活動を開始してからは手厚いサポートを受けられ、コンサルタントからの紹介を受けていくことができます。

 

また意中の相手へのお見合いの申し込みや返事などもコンサルタントに代行してもらえることや、人柄なども紹介してもらえるので、アプリのように第一印象だけで弾かれてしまう可能性は低いです。

 

さらに交際後の意志決定や悩み事などにも間に入って対応してくれる相談所も多いので、恋愛慣れしていない人でも折れずに活動しやすいという面はあるでしょう。

 

また結婚相談所の場合、登録している人の真剣さと信用度に置いては圧倒的に婚活アプリを上回っています。

 

コストはかかりますがそれなりの質と、楽をして婚活できるためのサポートは約束されているということです。

手軽だけど労力がかかる婚活アプリ、費用は高いけど結果が出やすい結婚相談所。長所と短所、どちらもあります。

結婚相談所に向いている人とは?

 

タイプはいくつかありますが、まず仕事などで多忙な人はサポートの受けられる結婚相談所の方が向いていると言えます。

 

婚活アプリはいつでもできるという反面、登録したら放置してしまいがちです。

 

しかし結婚相談所であれば担当コンサルタントと二人三脚になるので、活動が滞らないようにサポートをしてもらえます。

 

お見合いから結婚に向けては膨大なエネルギーが必要で、それを「相手選び」からすべて自分だけの力で進めていくことは思った以上の負担となってきます。

 

また恋愛経験が多くなく、挫折に対して免疫がない場合もアプリより相談所の方が向いていると言えます。

 

相談に乗ってもらって乗り切れるのは結婚相談所なので、特に恋愛経験や自信があまりない状態であれば相談所がずっと有利になるはずです。

 

さらに相手の希望条件をかなり絞っている人、結婚に向けての真剣さについて気にする人も結婚相談所の方がお勧めです。

例えるとパーソナルジムでトレーナーと一緒にトレーニングを頑張る、に似ています。

婚活アプリに向いている人とは?

 

婚活アプリの場合は2つのものを備えているのであれば、結婚相談所以上にメリットがあるといえます。

 

1つ目は自信です。

 

アプリの場合はアプローチ段階ではどうしても「年齢・容姿・収入」など表面上の要素だけが前に出て、それをフォローしてくれる人もいません。

 

その分需要と供給の市場原理が隠さずに働きますから、一部のモテ層以外はかなり苦労をするか、条件変更を迫られることになります。

 

ですから自分はモテるという自信があるか、または期待と挫折を繰り返しても折れてしまわないだけの精神力は必要になってきます。

 

2つ目は行動力です。

 

アプリはどうしても「数を打って当てる」形式になりがちですし、行動の作業量も多いです。

 

また、デートの申し込み、交際の意志表示からその後の様々な確認も含めて、結婚に向けての段取りや作業をすべて自分でしていかなければなりません。

 

コストがかからない分行動力が要求されます。

 

そう考えると婚活アプリの場合は恋愛経験が豊富で自信があるタイプの人の方が向いていると言えます。

例えるとセルフジムで自分一人でトレーニングを頑張る、に似ています。

この記事のキーワード

RANKING OF ARTICLES

”人気記事ランキング”

人気記事ランキング

KEYWORDS OF
ARTICLES

”注目キーワード”

WISH
YOKOHAMA・TOKYO

”結婚相談所 WISH 横浜・東京”

エリート専門結婚相談所「ウィッシュ横浜/東京」 ウィッシュの特徴 成婚カップル紹介 Party 活動会員紹介
TOP